この展示はすでに無効です。 ホームページに戻る
企画書(a project) No8 ver1.1
안녕하세요? Hello! Thanks for your concern.
<視点を変えてみれれば、優しくなれる。>
➀名称(Name):
公開プロジェクト名(Open Project Name):Angle Net
②参加主体(member):場所(place):時期(time):
a) 参加者全員主体(every one with joining)
b) Web,SNS、実社会生活(スマホで御覧の方は事故や犯罪には充分お気をつけて、どうか写真や音楽を楽しまれて下さい。Please enjoy photo,music and take care about your safety.)
c) 自由な時間に何時でも参加可能ですが、必ず充分な休息をお取り下さい。(free time but please take a rest enough.)
➂企画趣旨(a purpose of this project):
愛玩動物を含めた幸せを促進するコミュニケーションのシェア・活性化を図る。(We want to improve and Share Communications on happiness including Dog or Cat.)
④作品概要(about works):
ご自身の写真、音楽作品を中心・中核としますが、広く体験できる様、芸術や表現・表出・会話全体とします。(Especially photo & music.But words or movie and talking,play,etc... all media is ok,if it is your own work.)
➄約束事(rules):
違法なポルノ・銃・薬物や差別・ヘイト・ハラスメントを共有しません。政治やお金の力での支配や乱用もNGとします。(We don't and can't share illegal porno,gun,drug,hate and discrimination.We don't depend on political and money power.)
⑥費用(cost):
個人的な収入をベースにスポンサー・収入源を募りますが、お金や利益が主たる目的ではないです。(Based on my welfare income,I want to spread sponsor.But our purpose is not profit.)
⑦願い(hope of this project.):
弱みを見せてはいけない、迷惑を掛けてはならない、本当にそうでしょうか?弱さや欠点はあってもいい、それがある方が人間らしい、要は助け合って生きる事、犬や猫などのペットを含めて誰の否定や排除もなくみんなで幸せになる事なんじゃないかと。
We can notice small happiness in any situation. When we can aware this thing we can create our mental better, I think.We want to face owr happiness in self believing(Self Awareness Improvement Method).
감사합니다. Please you can afford to take a rest.
大抵のプロジェクトは計画倒れになるそうです。資金難だったりそもそも資金不足だったり調達困難だったり計画が無理だったり協力が得られなかったり不測の事態に見舞われたり兎に角モチベーションが本質的な欲でなかったり強くないとやってゆけないです。写真で人を助けたいは難しい面も当然在ります。普通でいい、自分も極普通です。それが良いところだったりもすると思います。普通の感覚がいい。けれど託されたものがあるんだったら神様じゃないけれどやってみたい気持ちもあります。批判を覚悟で進んでもいい。ただ一人理解者がいればそれで私には充分です。皆さんの時間も奪いたくないかなと思う。
BLOG
写真・音楽や臨床心理学、その周辺の技法上の改善も研究しています。
自由にフリーでご使用下さい。
著作権は所属した所属する大学にあると認識しています。
2023年6月4日技法追究とコミュニケーションを取るという2つの立場 ...2023年4月30日『真実』『AhAh』『Story/AI』 自分にとって何のためのイメージなのか、1枚の画がどういう風に力を持つかを問い詰めていった結果、音楽、もっと言うならば、歌との相互関係・...2023年4月29日「営み」 静物を深い意味を込めて意識的に構成して撮影するという課題だと思う。静物画は画家の間でも、絵画習得や実験的な試みの課題であった※1。写真で同じことを行う場合、写真...BLOG CONTENTS
2023年6月4日技法追究とコミュニケーションを取るという2つの立場 ...2023年4月30日『真実』『AhAh』『Story/AI』 自分にとって何のためのイメージなのか、1枚の画がどういう風に力を持つかを問い詰めていった結果、音楽、もっと言うならば、歌との相互関係・...2023年4月29日「営み」 静物を深い意味を込めて意識的に構成して撮影するという課題だと思う。静物画は画家の間でも、絵画習得や実験的な試みの課題であった※1。写真で同じことを行う場合、写真...
About Us
Angle Net
URL
https://www.lucanust-angle.net
Contact Us
窓口はSNSまでお願いします。
© 2022